⚠️attention⚠️
この漫画は決して地域煽りを目的で描いているわけではありません。
名古屋弁以外エセなので方言が間違っている可能性あり!
かなり時期を置いて描いているためページごとに絵柄やクオリティがだいぶ変わっています。尚、一部キャラクターはキャラデザが多少(人によっては大幅に)変わっています。
名古屋弁以外エセなので方言が間違っている可能性あり!
かなり時期を置いて描いているためページごとに絵柄やクオリティがだいぶ変わっています。尚、一部キャラクターはキャラデザが多少(人によっては大幅に)変わっています。
愛知のキャラデザについて
愛知のキャラデザが途中で変わっています。
一ページ目、二ページ目はおさげの子、三ページ目は金髪の子です。
一ページ目、二ページ目はおさげの子、三ページ目は金髪の子です。
あだ名について
適当です。都道府県の擬人化には人間の名前のあだ名がついています。都道府県たちは基本それで呼び合います。ただし海外の人たちからはあだ名ではなく本名(県名)で呼ばれます。
都道府県同士でも、一部キャラが一部キャラのことを、また時と場合によって、本名で呼ぶことがあります。
都道府県同士でも、一部キャラが一部キャラのことを、また時と場合によって、本名で呼ぶことがあります。
それでもいいよって人はGO!
やぎの草刈り

結構前に時事問題対策としてニュースを見ていたら、「三重県の一部地域で草刈りをやぎに頼んでいる」というのが流れてきて、衝撃で描いてしまいました。
やぎさんが柵の向こう側で草むしゃむしゃして、それを見に幼稚園児が集まるので最高に可愛いっていう。
三重の人もにこにこしながらカメラに向かって喋ってました。
やぎさんが柵の向こう側で草むしゃむしゃして、それを見に幼稚園児が集まるので最高に可愛いっていう。
三重の人もにこにこしながらカメラに向かって喋ってました。
大阪万博!
フォーリナー現る

訂正…ミャクミャクがミャクミャになっとる。
今更すぎる万博漫画。
かなり前にケンミンショー見てて、外国人観光客の案内を英語分からないなりに頑張る大阪人が可愛くて描いてしまいました。
今更すぎる万博漫画。
かなり前にケンミンショー見てて、外国人観光客の案内を英語分からないなりに頑張る大阪人が可愛くて描いてしまいました。
フォーリナーを助けろ

味噌女、シエンタ野郎、デカネタリウムさん…愛知
シエンタはトヨタの車、デカネタリウムは名古屋市科学館の世界一でかいプラネタリウムが元ネタ。
なんか全然違う場所に案内されちゃったフォーリナー…。可哀想に、可哀想なフォーリナー!
シエンタはトヨタの車、デカネタリウムは名古屋市科学館の世界一でかいプラネタリウムが元ネタ。
なんか全然違う場所に案内されちゃったフォーリナー…。可哀想に、可哀想なフォーリナー!
観光都市も大変なもん

うわこのころのヴェネトまだ女の子寄りだったんだ…(土地の擬人化たちには性別がない)。しかもラツィオと仲良い!
…これも時事問題対策としてニュースみとったときのネタ。アマゾンの社長が、「不倫相手と結婚するぜ!だからヴェネチア借りて式あげるぜ!」とかとんでもないこと言ってたって話。
アマゾンの社長金持ちだしやることなすことぶっ飛んでるよ。
当然ヴェネチアの住民やヴェネト州の人たちは猛反対。「お前がここで式やったあ有名人来うんだお?そしたあそのファン来うだお?沈むじゃん?ゴミ捨てあえうじゃん!?」
それで中止になったっていう。ちなみにヴェネト州のトップの方々はくそがつまんねーのって思ったらしいです。
ヴェネトはイタリア屈指の不憫枠。可哀想可愛いよ。
…これも時事問題対策としてニュースみとったときのネタ。アマゾンの社長が、「不倫相手と結婚するぜ!だからヴェネチア借りて式あげるぜ!」とかとんでもないこと言ってたって話。
アマゾンの社長金持ちだしやることなすことぶっ飛んでるよ。
当然ヴェネチアの住民やヴェネト州の人たちは猛反対。「お前がここで式やったあ有名人来うんだお?そしたあそのファン来うだお?沈むじゃん?ゴミ捨てあえうじゃん!?」
それで中止になったっていう。ちなみにヴェネト州のトップの方々はくそがつまんねーのって思ったらしいです。
ヴェネトはイタリア屈指の不憫枠。可哀想可愛いよ。
ちなみになんですが、ヴェネト大阪にはこんなんですがめっちゃ人見知りです。慣れるまではもはやイタリア人か疑うレベル(慣れたらちゃんとイタリア人です)。
対して大阪は日本人か疑うレベルで何考えてるかすぐ分かるしフレンドリーです(協調性などは重んじるのでその辺は日本人)。
なので、こいつらがはじめて会った時は「こいつほんとにイタリア(日本)人…?」とお互いの頭にはてなが浮かびました。
対して大阪は日本人か疑うレベルで何考えてるかすぐ分かるしフレンドリーです(協調性などは重んじるのでその辺は日本人)。
なので、こいつらがはじめて会った時は「こいつほんとにイタリア(日本)人…?」とお互いの頭にはてなが浮かびました。
おまけ

絵柄の変わりよう。
たんこぶで始まりマジストで終わるっていう…。
一番オキニは2025年前期。うらつくの二次創作完結記念立ち絵で、主人公のオリジナルボカロちゃんです。
たんこぶで始まりマジストで終わるっていう…。
一番オキニは2025年前期。うらつくの二次創作完結記念立ち絵で、主人公のオリジナルボカロちゃんです。
閲覧grazie!
47view
0点
良い
悪い