I can t understand how to use these functions...
購入した参考書の個人的なレビュー(生物&英語)
英語の参考書に関しては後で追記します。
生物に関しては参考書?講義本っぽいものと問題集に分けました。
値段に関しては書店やサイトによって違うかもしれないので参考程度にお願いします。
生物参考書
・宇宙一わかりやすい生物基礎
→☆★★★★/ 初学者向けで非常にわかりやすい、生物基礎の範囲までなので-1にした。/ 1760円(税込)
・生物合格77講
→☆★★★★/ 図解により視覚的にもわかりやすく良いと感じたが、単元の構成がいまいちで最初のうちは混乱しやすい。/ 3000円程。詳細な値段はカバーを外してしまったので不明
・チャレンジ!生物学オリンピック①細胞生物学・分子生物学
→☆☆★★★/ 正直、初学者向けかと思って買ったら結構損した。内容は充実してて問題演習まであっていいと思うが、どちらかといえば一通り学び終わった後に使ったほうが効果的かもしれない。 / 2700円(税込)
・キャンベル生物学
→★★★★★/ これよりわかりやすい参考書はない。唯一の欠点は分厚いこと。/ 30000円←大打撃
生物問題集
・生物基礎問題精講
→★★★★★/ 解説がこれでもかっていうほどわかりやすい。どの参考書と並行しても合う。/ ?円
・生物思考力問題精講
→★★★★★/ 目新しい問題が沢山ある。解説も丁寧。欠点は1300円もするのに薄っぺらいこと。/ 1300円
・東大入試詳解25ヵ年生物
→★★★★★/ 最高。/ 2860円(税込)
英語参考書
・【7日間完成】英検予想問題ドリル
→☆★★★★/ これ一冊で十分対策できる(1級を除いて)。リスニングやスピーキング用のCDまであるため非常に良い。ただ使ってて7日間で終わらせたことは一度もなかった。/ 1700円
・英検出る順パス単
→☆☆☆★★/ 個人的にこういう系の単語帳を使わないので評価が低い。これの上位互換が速読英単語だと思ってる。/ 1900円程度?
・速読英単語(必修編)
→☆★★★★/ 単語帳の中で一番好きなもの。長文を読みながら単語を覚えていくため、比較的記憶に残りやすいし文法的な使い方も覚えられる。星は5でも良い。/ 1500円程度?
・速読英単語(上級編)
→★★★★★/ 難しい。準1級〜1級レベル。手を出すならそれなりの英語力が必要。僕はボコボコにされた。。/ 1650円(税込)
以上が僕の持ってる参考書のレビューでした。異論は認めます。
購入した参考書の個人的なレビュー(生物&英語)
英語の参考書に関しては後で追記します。
生物に関しては参考書?講義本っぽいものと問題集に分けました。
値段に関しては書店やサイトによって違うかもしれないので参考程度にお願いします。
生物参考書
・宇宙一わかりやすい生物基礎
→☆★★★★/ 初学者向けで非常にわかりやすい、生物基礎の範囲までなので-1にした。/ 1760円(税込)
・生物合格77講
→☆★★★★/ 図解により視覚的にもわかりやすく良いと感じたが、単元の構成がいまいちで最初のうちは混乱しやすい。/ 3000円程。詳細な値段はカバーを外してしまったので不明
・チャレンジ!生物学オリンピック①細胞生物学・分子生物学
→☆☆★★★/ 正直、初学者向けかと思って買ったら結構損した。内容は充実してて問題演習まであっていいと思うが、どちらかといえば一通り学び終わった後に使ったほうが効果的かもしれない。 / 2700円(税込)
・キャンベル生物学
→★★★★★/ これよりわかりやすい参考書はない。唯一の欠点は分厚いこと。/ 30000円←大打撃
生物問題集
・生物基礎問題精講
→★★★★★/ 解説がこれでもかっていうほどわかりやすい。どの参考書と並行しても合う。/ ?円
・生物思考力問題精講
→★★★★★/ 目新しい問題が沢山ある。解説も丁寧。欠点は1300円もするのに薄っぺらいこと。/ 1300円
・東大入試詳解25ヵ年生物
→★★★★★/ 最高。/ 2860円(税込)
英語参考書
・【7日間完成】英検予想問題ドリル
→☆★★★★/ これ一冊で十分対策できる(1級を除いて)。リスニングやスピーキング用のCDまであるため非常に良い。ただ使ってて7日間で終わらせたことは一度もなかった。/ 1700円
・英検出る順パス単
→☆☆☆★★/ 個人的にこういう系の単語帳を使わないので評価が低い。これの上位互換が速読英単語だと思ってる。/ 1900円程度?
・速読英単語(必修編)
→☆★★★★/ 単語帳の中で一番好きなもの。長文を読みながら単語を覚えていくため、比較的記憶に残りやすいし文法的な使い方も覚えられる。星は5でも良い。/ 1500円程度?
・速読英単語(上級編)
→★★★★★/ 難しい。準1級〜1級レベル。手を出すならそれなりの英語力が必要。僕はボコボコにされた。。/ 1650円(税込)
以上が僕の持ってる参考書のレビューでした。異論は認めます。
116view
0点
良い
悪い