
初めまして、にゃーです。
ヒマキジ初利用なので至らないところばかりですが、ヒマチャットクエストについて自分なりに語ってみたいと思います。
ヒマキジ初利用なので至らないところばかりですが、ヒマチャットクエストについて自分なりに語ってみたいと思います。
ヒマチャットクエストとは
みなさまご存知、このサイトの作者でもあるマグナム中野が作成したゲームとなっております。
完全無料でプレイが可能であり、登録の際にもメールアドレス等が不要なためアカウントが作り放題なゲームです、これのおかげで一部の上位層がこのゲームの重要な部分を握っていたりします。
歴史については詳しくないし興味ある人は自分で調べたりしていると思うため語りません。強いていうならミナコイ民が来てから大きく発達した模様(多分しづきさんのおかげ)
完全無料でプレイが可能であり、登録の際にもメールアドレス等が不要なためアカウントが作り放題なゲームです、これのおかげで一部の上位層がこのゲームの重要な部分を握っていたりします。
歴史については詳しくないし興味ある人は自分で調べたりしていると思うため語りません。強いていうならミナコイ民が来てから大きく発達した模様(多分しづきさんのおかげ)
良い点・1つ目
早速本題を語っていこうと思います。
まず1つ目に、このゲームの最も良い点は門戸が開いているため、新規が新しく入りやすい点です。
先述した通り、メールアドレス等の登録が必要ないためアカウントを作成するハードルがとても低いです。プレイヤーも基本的にまず優しく対応してくれるため人間周りの問題は限りなく0に近いと言っても問題ないでしょう。
また、学生の方は学校のWi-Fiでプレイできたりします。学校のタブレットのフィルターに引っ掛からなかったりもするのでその点でも良いかなと思います。
まず1つ目に、このゲームの最も良い点は門戸が開いているため、新規が新しく入りやすい点です。
先述した通り、メールアドレス等の登録が必要ないためアカウントを作成するハードルがとても低いです。プレイヤーも基本的にまず優しく対応してくれるため人間周りの問題は限りなく0に近いと言っても問題ないでしょう。
また、学生の方は学校のWi-Fiでプレイできたりします。学校のタブレットのフィルターに引っ掛からなかったりもするのでその点でも良いかなと思います。
良い点・2つ目
2つ目に、育成にじっくりと時間がかけられるという点があります。
この手の暇つぶしになるゲームは基本的にインフレが途中からかなり進んでしまい進歩を感じられなくなってしまいます。しかし、ヒマチャットクエストにおいてはインフレはプレイヤーの技術や発想くらいしか起こらず、基本的に利益を享受できるだけなのでまさに理想の暇つぶしと言えるような育成ゲームとなっております。
この手の暇つぶしになるゲームは基本的にインフレが途中からかなり進んでしまい進歩を感じられなくなってしまいます。しかし、ヒマチャットクエストにおいてはインフレはプレイヤーの技術や発想くらいしか起こらず、基本的に利益を享受できるだけなのでまさに理想の暇つぶしと言えるような育成ゲームとなっております。
良い点・3つ目

3つ目に、プレイヤー同士の距離感が近く、活発な交流が行えるという点があります。
このゲームでは、ゲームプレイ画面の下にチャット欄が付いていることが1つの特徴としてあります。(上の画像参照)
このように分かれているため、用途別に使い分けることもでき、上級者でもギルドにいたりするためアドバイスを受けることも可能です。
また、さまざまなギルドが存在しておりその中でもやりとりが行われてるためネタ会話なども可能で楽しくチャットができます。
このゲームでは、ゲームプレイ画面の下にチャット欄が付いていることが1つの特徴としてあります。(上の画像参照)
このように分かれているため、用途別に使い分けることもでき、上級者でもギルドにいたりするためアドバイスを受けることも可能です。
また、さまざまなギルドが存在しておりその中でもやりとりが行われてるためネタ会話なども可能で楽しくチャットができます。
良い点・4つ目
4つ目に、改良に終わりがないという点があります。
周回(クエスト攻略)に使われる武具は基本的に固まっていますが、その上でどの武具を装備してどのキャラに持たせてどのような奥義を取りどのような動きをするかという点では改良が終わりません。その時その時で一番良いものが残っていますが、誰かの案によりまた新しく、より効率の良いものが生み出されていきます。
このアイデアは、必ずしも上位層の上澄みが生み出すものではなく、初心者の突発的な思いつきから起こることもあるため、ある程度このゲームを理解したら誰でも考えることが可能です。
周回(クエスト攻略)に使われる武具は基本的に固まっていますが、その上でどの武具を装備してどのキャラに持たせてどのような奥義を取りどのような動きをするかという点では改良が終わりません。その時その時で一番良いものが残っていますが、誰かの案によりまた新しく、より効率の良いものが生み出されていきます。
このアイデアは、必ずしも上位層の上澄みが生み出すものではなく、初心者の突発的な思いつきから起こることもあるため、ある程度このゲームを理解したら誰でも考えることが可能です。
良い点・5つ目
5つ目として、やはりこのゲーム自体がとても楽しいものであることです。
キャラメイクに時間もかかりますし、案を練るのも大変だったりします。それでも、自分なりに取った奥義を組み合わせて使用し、敵を倒していく。対人ではともに競いながら高めあう。これがやはりとても良いものであると自分は思います。
たとえ一度は離れてしまったとしても、このゲームでしか感じられない楽しさがあります。きっとそれを感じるために、また、このゲームにいる人と関わるために戻ってきてしまう。そんな不思議な魅力がこのゲームにはあると思います。
キャラメイクに時間もかかりますし、案を練るのも大変だったりします。それでも、自分なりに取った奥義を組み合わせて使用し、敵を倒していく。対人ではともに競いながら高めあう。これがやはりとても良いものであると自分は思います。
たとえ一度は離れてしまったとしても、このゲームでしか感じられない楽しさがあります。きっとそれを感じるために、また、このゲームにいる人と関わるために戻ってきてしまう。そんな不思議な魅力がこのゲームにはあると思います。
良い点・6つ目
6つ目として、やれることの選択肢が多く、それぞれにやり込むには充分な魅力があるという点です。
軽く例を挙げると、周回、無限ミッション、対人、開拓などがあります。
それぞれが魅力を持っており、また自分の中での目標を定めてそれに向かうのも良し、ゴールのない旅へひたすら進み続けるのも良しという暇つぶしにはもってこいな要素となっています。
軽く例を挙げると、周回、無限ミッション、対人、開拓などがあります。
それぞれが魅力を持っており、また自分の中での目標を定めてそれに向かうのも良し、ゴールのない旅へひたすら進み続けるのも良しという暇つぶしにはもってこいな要素となっています。
小休止
ヒマチャットクエストについて語れる魅力はまだまだあるのですが、挙げていくとキリがないため一度この6点を自分が伝えたい大きな魅力とします。
ここからは、その良い点がある上でなぜ流行らないのか、自分なりに打ち消す悪い点をまとめていきたいと思います。
ちなみに隙自語ですが私はマグナムと会って話したことがあります。星空転生アナザースカイという別ゲーの展示でしたがそこにマグナムに会いに行きました。
(画像は気休めのみんな大好き緊伝の開幕。)
ここからは、その良い点がある上でなぜ流行らないのか、自分なりに打ち消す悪い点をまとめていきたいと思います。
ちなみに隙自語ですが私はマグナムと会って話したことがあります。星空転生アナザースカイという別ゲーの展示でしたがそこにマグナムに会いに行きました。
(画像は気休めのみんな大好き緊伝の開幕。)

悪い点・1つ目
悪い点1つ目としては、これが最も大きいのですが、新規の定着が圧倒的にしづらい点です。
ここまで散々良い点を挙げてきましたが、じっくりとかいっぱいとかそんな普通に誤魔化してた表現の実態は平気で数ヶ月とか1年オーバーとかです。周回を最低限上級者にキャリーされずに回れるようになるためにはそこそこやる気あっても半年はかかります。開拓とかマジで狂気の沙汰くらいのモチベないと出来ません。皆のためにはなるんですけどその思い1つで森開拓とかやり遂げられる人間は本当にすごいと思います。絶対途中から自己満にしていかないとモチベが保たないと思います。
昔は中級者層が周回やる気のある初心者に垢を貸したりする文化が結構ありましたがやはり乗っ取る不届きものが現れたりしたせいで廃れ気味です。自分はそれで育ったんですけどやっぱり貸し出すのにはそれなりのリスクが伴うため難しいなと思います。
このような点から、やる気があった初心者もその途方もなさに直面した時、辞めてしまう方が多いため全く新規が定着しません。
ここまで散々良い点を挙げてきましたが、じっくりとかいっぱいとかそんな普通に誤魔化してた表現の実態は平気で数ヶ月とか1年オーバーとかです。周回を最低限上級者にキャリーされずに回れるようになるためにはそこそこやる気あっても半年はかかります。開拓とかマジで狂気の沙汰くらいのモチベないと出来ません。皆のためにはなるんですけどその思い1つで森開拓とかやり遂げられる人間は本当にすごいと思います。絶対途中から自己満にしていかないとモチベが保たないと思います。
昔は中級者層が周回やる気のある初心者に垢を貸したりする文化が結構ありましたがやはり乗っ取る不届きものが現れたりしたせいで廃れ気味です。自分はそれで育ったんですけどやっぱり貸し出すのにはそれなりのリスクが伴うため難しいなと思います。
このような点から、やる気があった初心者もその途方もなさに直面した時、辞めてしまう方が多いため全く新規が定着しません。
悪い点・2つ目
2つ目として、新規の年齢層の低さがあります。
良い点にも書いていますが、学タブから入ってくるクソガキ(固有名詞含む)が荒らしたりします。
善意で貸し出してある上級者の垢を奪ったりチャットを荒らしたりします。これらが行われた場合は一部制裁が行われますが、被害が出ていることには変わらないためそのせいで民度が低く感じられてしまうことがあるかもしれません。
良い点にも書いていますが、学タブから入ってくるクソガキ(固有名詞含む)が荒らしたりします。
善意で貸し出してある上級者の垢を奪ったりチャットを荒らしたりします。これらが行われた場合は一部制裁が行われますが、被害が出ていることには変わらないためそのせいで民度が低く感じられてしまうことがあるかもしれません。
悪い点・3つ目
3つ目として、このゲーム自体が単調な点があります。
アプデで大きく変わらないのは良い点でもありますが、環境の変化を楽しんだりすることもできないためそこも最近のドーパミン中毒のガキにはあまり好まれないかもしれません。
私は好きなのですが、周回もやはりある程度形は定まっているためひたすら同じようなことを繰り返し続ける必要があります。結構時間も取られてますし何より変わり映えがしません。先人の知恵の結晶ではありますがやはり退屈を感じてしまう人はいると思います。
アプデで大きく変わらないのは良い点でもありますが、環境の変化を楽しんだりすることもできないためそこも最近のドーパミン中毒のガキにはあまり好まれないかもしれません。
私は好きなのですが、周回もやはりある程度形は定まっているためひたすら同じようなことを繰り返し続ける必要があります。結構時間も取られてますし何より変わり映えがしません。先人の知恵の結晶ではありますがやはり退屈を感じてしまう人はいると思います。
悪い点・4つ目
4つ目として、ゲームの仕様が分かりにくい点があります。
公式のスキルデータはありますが、普通にそこに載ってる情報とは計算式や効果が違ったり、載ってない情報が結構あったりします。
周回などする上では特に気にすることもないですが、ある程度計算を始めたりスキルデータを確認するようになってくると慣れるのにかなり大変で、プレイヤーが作ったサイトの方にお世話になることが多くなったりします。
考える情報も多いし大変。
公式のスキルデータはありますが、普通にそこに載ってる情報とは計算式や効果が違ったり、載ってない情報が結構あったりします。
周回などする上では特に気にすることもないですが、ある程度計算を始めたりスキルデータを確認するようになってくると慣れるのにかなり大変で、プレイヤーが作ったサイトの方にお世話になることが多くなったりします。
考える情報も多いし大変。
悪い点・5つ目
5つ目として、もう矛盾じゃねーかという感じもしますがやれることの選択肢が多すぎて何から手をつけるべきかわからない、改良が終わらないという点があります。
前述した通り、周回は1人でできるようになるためにアホほど時間かかりますしその上でミッション進めたいって思うと結構大変です。
また、装備はオプションを強化してとても強くなるのですが、キャラのレベル上限は200なのに装備に必要なレベルが200を平気で超えます。これを装備するために英雄の魂(レベル200のキャラを分解すると手に入る。)が必要なのですが、集めるのがまあ大変。3日坊主になんてなってたら永遠に不足し続けます。自分は不足してます。
対人もある程度戦えるようになるためにかなりの回数ボコボコにされる必要があると思います。プレイヤースキルの差がデカいです。気軽に手を出しても絶望するだけなレベルで差があるのでこちらもまた大変です。やり込み甲斐はありますが。
前述した通り、周回は1人でできるようになるためにアホほど時間かかりますしその上でミッション進めたいって思うと結構大変です。
また、装備はオプションを強化してとても強くなるのですが、キャラのレベル上限は200なのに装備に必要なレベルが200を平気で超えます。これを装備するために英雄の魂(レベル200のキャラを分解すると手に入る。)が必要なのですが、集めるのがまあ大変。3日坊主になんてなってたら永遠に不足し続けます。自分は不足してます。
対人もある程度戦えるようになるためにかなりの回数ボコボコにされる必要があると思います。プレイヤースキルの差がデカいです。気軽に手を出しても絶望するだけなレベルで差があるのでこちらもまた大変です。やり込み甲斐はありますが。
最後に
良い点、悪い点をパッと思いつく感じで書いていきましたが、どちらもまだまだあります。
ですが、やはり私はこのゲームが好きなので廃れては欲しくないです。この記事を読んで興味を持った方はぜひ参戦してほしいです。かなりの暇人であることが要求されるかもしれませんがハマったら永遠にプレイできます。
本当に最後ですが、使い慣れていないため、視覚的な面白さを提供することはできていないと思います。しかし、ヒマクエに対しての思いは語ることができたと思うので目的は果たせました。皆様もぜひ、良いヒマクエライフをお楽しみください。
ですが、やはり私はこのゲームが好きなので廃れては欲しくないです。この記事を読んで興味を持った方はぜひ参戦してほしいです。かなりの暇人であることが要求されるかもしれませんがハマったら永遠にプレイできます。
本当に最後ですが、使い慣れていないため、視覚的な面白さを提供することはできていないと思います。しかし、ヒマクエに対しての思いは語ることができたと思うので目的は果たせました。皆様もぜひ、良いヒマクエライフをお楽しみください。
173view
36点
良い
悪い