Himakiji ログイン
TOP球団情報他球団情報野球データ一軍試合結果ファーム試合結果侍ジャパン岡田 橋本 草加 柳 梅津髙橋 涌井 金丸 大野 仲地森博 松木平 根尾 伊藤 祖父江福 福田 松葉 勝野 梅野吉田 土生 清水 マルテ 藤嶋斉藤 高橋 有馬 三浦 近藤松山 メヒア マラー ウォルターズ 育成投手石伊 木下 宇佐見 味谷 加藤 山浅 石橋辻本 田中幹 高橋周 カリステ 村松中田 福永 チェイビス 石川 津田森駿 土田 山本 板山 佐藤 ロドリゲス ナイキ 川上尾田 岡林 大島 ボスラー 濱ブライト 川越 上林 駿太 細川 鵜飼
ドラポジ要素ドラ美
■2025.10.18 日刊スポーツ




【中日】セットアッパー清水達也が腰痛で今オフはリハビリ専念 来春キャンプに遅れる可能性も https://t.co/4U5KYmZfsp— 日刊スポーツ・ドラゴンズ担当 (@nikkan_dragons) October 18, 2025

■2025.10.18 日刊スポーツ

【中日】セットアッパー清水達也が腰痛で今オフはリハビリ専念 来春キャンプに遅れる可能性も


 中日のセットアッパー清水達也投手(25)が腰痛のため今オフはリハビリに専念する。18日、井上一樹監督(54)が、秋季キャンプを行っているナゴヤ球場で明かした。

 4年連続50試合以上登板の中継ぎ右腕は、今季も55試合、4勝1敗4セーブ、30ホールド、防御率2・24と活躍。主に8回の男として新守護神松山晋也投手(25)につなぐ重要なポジションをこなしてきた。CS進出がなくなった後の9月22日に1軍から外れていた。

記事全文を読む
ファンからのコメント
そんなあなたにバンテリン…

これを機にしっかり休めばいいよ
お前は働きすぎたようやってくれたよほんまに

今年おかしかった原因が肩肘じゃなかっただけマシだけど、腰痛は不治の病だからずっと付き合っていくことになる
去年までのようなシーズンフル稼働は今後厳しくなりそう

そりゃチームで1人だけ12月近くまで野球するのを2年連続(アジチャン・プレミア)した上でシーズン中の登板過多が重なれば体のガタもくるよ
焦って怪我重くなる方がキツイので治るまでゆっくり休んでください

4年で220登板だからなぁ…
一回大きい休みを入れてもいいかもね

ついに達也もかあ…選手会長は元気やね

言われてみれば選手会長ことふじっしーは頑丈やな笑
そう言う選手ってやっぱ大切よねえ

その選手会長も去年までと比べて今年かなり内容悪くなってるし、清水と同じぐらい疲労の影響でてきてると思うで。騙し騙しやってる感じやろ

どう見ても登板過多だからどうしようもないし本人の希望の先発転向も無理そうだな

今シーズンの勝ちパ
橋本→後半打たれまくった
清水→腰痛
松山→最多奪三振!!珍トレ珍トレ!!
来シーズンどうなるんやろうねえ…

クローザーの座は松山がしっかり固めたし、このオフは先発転向を直訴するのかなあと思っていたらそれどころじゃ無かった
怪我人には優しい球団だからじっくり治してくれ

バンテリンでヤクルト最終戦後に抹消されてたよね?
それから音沙汰なかったし、秋季練習でも一切名前も写真もなかったから怪我だとは思ってたけど……
腰は怖いから、焦らずゆっくり治してほしいな

怪我抹消だったの?まじか
とりあえず悪化させないように無理はしないでほしいわ

戸郷もだけど必要なのは休息なのは目に見えてた。あとスペって頻繁に怪我する人2使う言葉だから清水に使うのは間違いだろ

これを機に先発転向も有りかもね、ただ腰痛持ちの勝野は中継ぎが良いらしいから結局よく分からないけど

4年連続50試合近く投げてるから故障してもおかしくないですね。まだ若いしこれからの野球人生考えると無理しないでしっかり治してもらいたい、

毎年、毎年、あれだけ登板すればなるよ。リリーフはなるべく多く投手を育てて、負担が集中しないようにしてくれ。勝ちパも3人で決めるのではなく5人くらいいてもいい。

これは責められないスペやな。こんだけ投げ続けてれば故障するのはやむを得ないし、清水は全く悪くないな。
むしろ順位ほぼ確定するまで離脱しなかっただけ凄い。

投げすぎてるそろそろ壊れてもおかしくない頃だったそれに尽きる。
13view 0点 良い 悪い
ページ戻る
コメント0件
コメントを取得中