Himakiji ※海外からログインできません。 ログイン
シャドバビヨンド
おしまい
TOPコラム無課金で遊べるか検証

Shadowverse Worlds Beyondは無課金で遊べるか検証する

・ゲームの画像は全て株式会社Cygamesに帰属します。

前提条件と目標

Shadowverse Worlds Beyondを新規で始めて環境デッキを完成させるまでの工程を検証する。
第2弾現在、環境デッキは概ねレジェンド15枚ほど含まれている。これを無課金で構築する事が目標。
新パック実装する毎にインフレして必要レジェンドが増えていく事は明らかだが、新規アカウントでデッキを作れないならユーザが増えることは無い為いづれ過疎る。

無課金で得られるリソース

毎日無料パック
小見出し
毎日無料で1パック(8枚入り)引ける。毎朝5:00に更新される。

小見出し
提供割合はレジェンド1.5%、金6%、銀25%、銅67.455%。
内1枚は銀以上確定なのだが、銅の割合がそのまま銀に足して銀92.455%である。
デイリーミッション
小見出し
毎日5:00に更新される通常ミッション。アプデ前はミッションクリアして24時間後に発生という張り付き案件だった。消化は1日15分前後。
ランクマッチでn勝する…これは変更を押して回避する。2回出てくることはない。
フォロワーをn回プレイする…エルフで妖精出しまくる。
スペルをn回プレイする…ウィッチでスペル使いまくる。
カードをn枚引く…ウィッチでドローしまくる。
進化、超進化をn回…何かのついでに進化させる。
バトルでn勝する…ナイトメアで瞬殺する。
パークミッション
小見出し
青い週替わりミッションと黄色の日替わりミッションとがある。
日替わりミッションはパークのフリーマッチみたいなやつをナイトメア使って高速で自滅する。微妙に重いパークとマッチング運で消化は1日3分程度。
週替わりミッションは合計100pt稼ぐ必要がある。フレンド対戦が高得点なのだが、親のスマホを用意しないといけない。
パークに3日間入場する…デイリーのついでに忘れずに。
パークでバトルを5回観戦する…観戦開始押してすぐ退出してOK。同じバトルは観戦してもカウントされない。
勝ち抜きバトルをする…これどこで参加できるのか分からなかった😵‍💫観戦は出来たが待ってないといけない?
パークで5回バトルする…デイリーのついでに消化可能。
フレンドと対戦代でバトルする…ルーム機能を使うと便利。「メニュー」→「ワープコード」でルームに招待可能。
フレンドかギルドメンバーにメッセージを送る…1文字でも送れば達成。
パークトレジャー
小見出し
パークの真ん中にある宝箱。10連でルピ200+エーテル100+レジェンドとかもたまに当たる感じ。重複した装備品はルピに変換してくれる。
毎日2鍵+週10鍵貰えるので、毎月100回くらい開けられる。
週末ロビー大会
小見出し
※画像準備中
拘束時間がとても長い上に勝たないとろくな報酬貰えない。新規アカウントで勝つのはまず無理。
勝利報酬キャンペーン(イベント)
小見出し
ランクマッチをやってるとランダムで宝箱が発生し、勝利すると報酬が貰えるイベント。宝箱の発生がランダムであり勝たないと貰えない為ものすごく時間が掛かる。
発生した宝箱は勝つまで残り続ける。リタイアしても宝箱は消えない。対戦即リタイアしても宝箱は発生しない。どうしてもやりたければナイトメアで自滅マラソンする。対戦に負けても宝箱は発生する。
デッキ配布(初心者ミッション)
小見出し
最初のチュートリアル的なものをやるとレジェンド1枚入ったすごく弱いデッキが貰える。
デッキ配布(新弾毎に期間限定?)
小見出し
新レジェンド1枚と旧パックのレジェンド1枚入った弱いデッキが貰える。
アチーブメント
小見出し
報酬は1回しかもらえない。期間限定報酬は今の所無い。対戦系の報酬が多いので達成するのは結構大変。
D3ランク達成…計3000ルピ
ランクマッチ200勝…計1700エーテル
クラス別ランクマッチ5勝…各500エーテル
カード図鑑レベル10…諸々込みで2000ルピ+400エーテル
プラクティスバトル
小見出し
初級50ルピx7戦、中級100ルピx7戦、上級200ルピx7戦=合計2450ルピ
ストーリー
小見出し
ドライツェーン編…2000ルピ(答え:ドライツェーン・アーデライト)
ディアロジアーレ編…1000ルピ
バトルチュートリアル
小見出し
100ルピx7+250ルピx10=計3200ルピ
パズルレッスン
小見出し
30問x100ルピ=計3000ルピ
ビンゴミッション
小見出し
全てクリアで鍵5個+300ルピ+レジェンドパック1枚
バトルパス
小見出し
50まで上げるのはとても大変。
無課金=ルピ2450(100x14+150x7)、エーテル1330(70x19)、パック4回。
課金(約1800円)=ルピ5000(300x2+350x3+400x5+450x3)、エーテル3500(250x14)、パック11回。
友達招待
小見出し
入力で2000ルピ貰える。他の報酬は厳しい。
雑多な配布
小見出し
リリース当初に配布していた大量パックとエーテルは既に手に入らなくなっていた。2025年7月現在はカードパック19回、レジェンドパック3回、ルピ1500が初期配布のようだ。

デッキ1つ完成までにかかる日数の計算

レジェンド15枚に必要なエーテル:3500x(15-5)=35000
リセマラやチュートリアル、パック、宝箱でレジェンド5枚くらいは集まると仮定する。

対戦イベントは総じて面倒なのでやらない。シャドバで勝ちに拘るのは非常にストレス。降りられないポーカーやってるのと同じ。

・デイリーミッションは350ルピ+200エーテルとして、月10500ルピ+6000エーテル。
・パークトレジャーを月100個開けるとしてルピ2000+エーテル1000+分解2000エーテルくらいとする。
・バトルパスは日課消化してるだけだと上がらないので考慮しない。
・初期配布(パック22+ルピ1500)+ソロプレイ(ルピ8650)+友人紹介(ルピ2000)

第2弾のパックは77種類レジェンドを除くと61種類である。
カード分解で得られるエーテル(プレミアム)はレジェンド1200(2500)金200(450)銀20(50)銅10(30)
レジェンド4枚重複するのは大変なので計算から除外する。金銀銅のカードをコンプリートしてる場合、1パックで得られるエーテルは200程度。金銀銅全3枚ずつ所持には183枚=23パック開ける必要がある。

実際に計算する
初期資産=ルピ12150+パック22回
1ヵ月の収入=ルピ12500+エーテル9000+パック30回
日割り収入=ルピ416.6+エーテル300+パック1回
エーテル換算=668/日


ルピ24650を全てパックに換算49回
金銀銅コンプ23回、残り79回を全て分解=15800エーテル

開始1ヵ月後の資産=24800エーテル

結果:
今月は乗り切れそう\(^o^)/

時給換算

毎日1パック50クリスタル=200エーテル=100円とする。
日課は20分で消化するとして468エーテル=234円。

時給:702円
勤務地:自由

ホワイト企業案件。その道の人たちが喜びそうな金額。シャドバの対戦は大味なのでエーテル集めがメインコンテンツになるだろう。貯金アプリとして楽しめます。
26view 0点 良い 悪い
コメント0件
コメントを取得中