
・ゲームの画像は全て株式会社Cygamesに帰属します。
立ち回り
進化権を全て信仰に貢いで溜めていき、終盤に信仰パワーで回復モリモリ盤面ギッシリ除去満載で押していく。
序盤のテンポロスはセレス・ギルネリーゼ・祈祷者で帳消しにする。
進化権は惜しまず使って肯定者や団結者を膨らませる。そうしないと信仰が貯まる前に相手に展開されてしまい返せなくなる。
序盤のテンポロスはセレス・ギルネリーゼ・祈祷者で帳消しにする。
進化権は惜しまず使って肯定者や団結者を膨らませる。そうしないと信仰が貯まる前に相手に展開されてしまい返せなくなる。
理想ムーブ
マリガンで城・肯定者・祈祷者・憎悪を狙う。沢山ドローできるのでシャムと団結者は後からでも引けるはず。
相手がアグロの場合は城戻してセレス・ギルネを狙う。
1.何もできない
2.城orアグロ相手ならフォロワー
3.憎悪も肯定者も優秀
4.祈祷者とか憎悪とか城アクトしたり
5.祈祷者か肯定者を進化
6.後攻なら団結者を超進化
7.団結者を超進化、順当にいけばシャム完成
8~.ここから先は完成した信仰パワー!
相手がアグロの場合は城戻してセレス・ギルネを狙う。
1.何もできない
2.城orアグロ相手ならフォロワー
3.憎悪も肯定者も優秀
4.祈祷者とか憎悪とか城アクトしたり
5.祈祷者か肯定者を進化
6.後攻なら団結者を超進化
7.団結者を超進化、順当にいけばシャム完成
8~.ここから先は完成した信仰パワー!
vs財宝ロイヤル
信仰10集めてる余裕は無いので回復しまくってリソース切れを狙う。
財宝ロイヤルは手札の消費が激しいのでリソース切れ起こしやすい。
vsクレストビショップ
長期戦になるので超進化権は温存しておく。信仰10は勝手に溜まるし中盤攻める必要もない。
クレストビショップは何度も横展開されると処理札と超進化権が枯渇する。しつこく団結者ヴァーナレク出し続ける。
超進化ある状態で盤面埋めちゃうとロックされる。邪教もあるので小出しした方が安全。
打点0のギルネリーゼもマーウィン吸わせられる。ダメージ振り分ける系はフォロワー出した順なので先にギルネ置くと良い。
クレストビショップのフォロワーは殴って来ないので無理に処理する必要は無い。
急いで攻めても回復されるので相手の邪教セイントと超進化権切れるまで粘ったほうが良い。
最終的に残ったフォロワーとケルベロス超進化で削り切るパターンが多い。
vsウィッチ
とにかく団結者を超進化して膨らませておきクオンを出させないようにする。肯定者も進化して7/4以上残っていればアングレのゴーレムを潰せる。
クオンを出されるとスペブが一気に進んで以降ウィリアムカオスフレイム連発される。ウィリアムはヴァーナレクで返しながら顔を削る。
積極的に攻めてサタン前に相手に進化権を消費させる。超進化使い切らせないと超たまねぎアスタロトで即死する。
進化権使い切ればサタンODは10~16点になる可能性が高いのでライフを調整しておく。超進化無しで20点即死パターンは運が悪かった。
完成したギンセツはアポカリプスデッキと戦えるくらい強い。
サタン直前に守護は置きたい。ギンセツ2枚持ってればギンセツ、ヴァーナレク+チェレッタ、団結者+セレスとかでも良い。
サタンはOD絡めないと爆発力が無いので1回耐えてギンセツで返せば勝てる事が多い。
カードの使い方とか
大見出し

混融の継承者・シャム=ナクア
これがないと始まらない。なくても案外ケルベロスとヴァーナレクで削り切れたり。
大見出し

双輪夜行・ギンセツ&ユヅキ
最強のギンセツを作ってみんなもメンコを楽しもう!
大見出し

混融の団結者
中盤に超進化させて盤面形成&信仰集めするのが勝ちパターン
大見出し

混融の祈祷者
3期のテーマである簡単回復メンコ。
大見出し

混融の肯定者
軽量メンコ。3コス進化で7/7になるのも良い。
大見出し

叫喚と憎悪
ドローしながら盤面除去もできる。腐らない強力なカード。
大見出し

混融の城
信仰溜めながらいっぱい引けて嬉しい。アグロ相手ならギルネ+1/1して回復させる。
大見出し

絶叫と愛絶の顕現・ルルナイ&ヴァーナレク
シャム未発動でも割と使える。除去&盤面形成&疾走ができる。守護と回復はないので中盤で押し負けてるとダメ。
大見出し

奔放なる獄炎・ケルベロス
ナイトメアの主力。1期からずっと過労。
大見出し

猛毒姫・メドゥーサ
進化権を信仰集めに使うので進化権使わない除去が欲しくなる。
大見出し

青薔薇の令嬢・セレス
低コスト信仰カードで盤面除去しながら添えて回復できる。超進化時の効果も現環境にピッタリ。
財宝ロイヤルは超進化シンセライズを超進化セレスで取ってチェレッタ添えると勝ち。
クレストビショップはセレス並べてるだけで勝ち。
大見出し

干絶の顕現・ギルネリーゼ
アグロ対策&終盤のトドメ。3コストなので使いやすい。
大見出し

メイドエンジェル・チェレッタ
2コスト余りやすいデッキなので結構活躍する。
大見出し

悪辣のレッサーマミー
打点がちょっと足りない時に役立つ。墓地が肥えるデッキじゃないのでケルベロスの邪魔しないよう注意。
不採用カード
大見出し

カオティックカース
信仰は貯められるがかなりのテンポロスになってしまう。
実戦動画
3戦目は足し算間違えた。ちゃんと寝た方が良い。
総評
3期は全クラスに回復と除去が配られた為ロングゲームになりがち。信仰で集めたパワーはほーちゃんにもサタンにも勝てるかも?
2053view
0点
良い
悪い