
・ゲームの画像は全て株式会社Cygamesに帰属します。
実戦動画
↑ドールユーザーでやってる古い映像
立ち回り
自動的に相手のライフが減りながら自分のライフが回復するぞ!
卵札3枚引けたら大吉、1枚も引けなったら大凶。
横展開の処理が大変なので操り人形や奏絶の独唱は残しておくと便利。
6ターン目に盤面を作らないと7オーディンに卵を消されやすい。
卵札3枚引けたら大吉、1枚も引けなったら大凶。
横展開の処理が大変なので操り人形や奏絶の独唱は残しておくと便利。
6ターン目に盤面を作らないと7オーディンに卵を消されやすい。
理想ムーブ
マリガンでリーシェナ・歌声・マリオネット・ケイオスレギオンを狙う。ロイヤル相手ならストーン確保。
1.何もできない
2.マリオネットランサー
3.操り人形+歌声orストーンブレイクorアクシア
4.リーシェナor肯定者
5.リーシェナ
6~8.シルヴィア・団結者・ジータで上手く除去して肯定者置きながら耐える。
9.ベルゼバブ
10.アクシア+オーディンなど
1.何もできない
2.マリオネットランサー
3.操り人形+歌声orストーンブレイクorアクシア
4.リーシェナor肯定者
5.リーシェナ
6~8.シルヴィア・団結者・ジータで上手く除去して肯定者置きながら耐える。
9.ベルゼバブ
10.アクシア+オーディンなど
カードの使い方とか
大見出し

奏絶の顕現・リーシェナ
メインウェポン1
奏絶の独唱はアグロ相手じゃなければなるべく残しておきたい。
大見出し

殲滅の歌声
メインウェポン2
大見出し

全一の王・ベルゼバブ
フィニッシャー1。超進化体当たりが2点になるの地味に大きい。
クレストと違って効果は重複する。
大見出し

運命の黄昏・オーディン
フィニッシャー2。卵でかなり削れるのでオデンがトドメになりやすい。
大見出し

破壊の継承者・アクシア
ベルゼバブ後のフィニッシャーに最適。超進化食うので採用枚数は悩める。
大見出し

箱庭の断罪者・シルヴィア
盤面処理してるだけで勝てるゲームなのですごく強力。
大見出し

破壊の団結者
破壊ネメシス唯一の全体除去。枯渇しやすい。
大見出し

破壊の肯定者
卵潰してデカブツ守護が置ける。面処理はストーン・ギルネ・ジータに任せる。
大見出し

ストーン・ブレイク
3コス万能除去。次弾はこれ基準にインフレしそう。
大見出し

マリオネットランサー
操り人形改良型が序盤のテンポロスを解消してくれる。卵の餌にしたり横並び処理したり使い道色々。
大見出し

破壊の荒野
破壊ネメシス専用ドロソ。ネメシスのまともなドロソがこれしかない。
大見出し

蒼い空を征く騎空士・グラン&ジータ
盤面処理とドロソと解放奥義加速を兼ねた便利カード。
大見出し

干絶の顕現・ギルネリーゼ
アグロ対策やミラーマッチでとても役に立つ。恩寵と共に3期の遅延環境を作った原因。
環境に合わせて採用するカード
大見出し

ストリングアサルト
ツヴァイ、ヴァーナレク、ケルベロス等の横展開系に有効。ロイヤルの序盤をしのげる。
操り人形を破壊の餌にしたり細かい動きができる。
オーキスをストリングアサルトとギルネリーゼで返せる。
大見出し

ケイオス・レギオン
コントロール系のナイトメアや守護ビショップに有効。
横並びの処理が難しいデッキなので解放奥義じゃなくても役に立つ。
大見出し

光の理・ル・オー
奥義で既存のデッキが色々死んだ。5ターン目に出しても案外強い。
大見出し

天司長の後継・サンダルフォン
ベルゼバブ後に使うと15点入る。サンダル使う前に除去札が枯渇してる事が多く出しづらい。
大見出し

破壊の祈祷者
アグロ対策。進化権は他に使いたいので序盤以外は活躍しない。
大見出し

心有る共闘
6ターン目に出して卵をオーディンから守る。ギルネと一緒に出して盤面処理+回復+守護置く。
あまり役に立たないけど時々とても刺さる。
総評
盤面とは何だろうか。
フォロワーを場に出して戦わせる。
生き残ったフォロワーが相手の顔を殴ってダメージを与える。
遠い昔の記憶はそんな感じだった気がする。
フォロワーを場に出して戦わせる。
生き残ったフォロワーが相手の顔を殴ってダメージを与える。
遠い昔の記憶はそんな感じだった気がする。
1184view
0点
良い
悪い
